-
StudyplusとiPhoneのメモアプリを駆使して学習記録を可視化!継続できた記録術
学習の継続は、一見すると地味な作業の積み重ねのように見えます。しかし実際に取り組んでみると、どんなにモチベーションが高い人でも途中で「これ、ちゃんと身についてるのかな」「今日やる気が出ないからいいや」と思ってしまうことがあります。私も例... -
HTML・CSS・JavaScriptを学んだ教材と進め方を全部見せます
初めまして、あるいはいつも読んでくださっている方はありがとうございます。私のブログでは、未経験からエンジニアを目指すうえでの学習記録や試行錯誤を綴っています。今回は、「HTML・CSS・JavaScriptを学んだ教材と進め方を全部見せます」というテーマ... -
ChatGPTでここまでできる!エンジニア学習を加速させるAI活用術
エンジニアを目指す人や現場でプログラミングをしている人の間で、最近大きな話題になっているのがChatGPTのようなAIツールです。これまでもプログラミング学習のためのオンライン教材や動画講座は数多くありましたが、“AIに質問できる”という新しい学習ス... -
現役エンジニアに相談できた!私が使ったメンターサービス活用法
1. はじめに:未経験の自分にとって「誰かに相談できる環境」は最強の安心感 未経験からエンジニアを目指す道のりは、本当にわからないことだらけ。実際に私も、「この学習方法で合っているのか」「スクールに通う必要があるのか」「転職活動はどんな流れ... -
私がエンジニア転職のために実際に使った学習ツール:ドットインストール編
私が活用した、ドットインストールを活用した学習体験をより詳しくまとめました。未経験からエンジニアを目指す方に向けて、私自身がどのように使い、どんなステップを踏んできたのかを余すことなくお伝えします。実際に学習を始めた当初のエピソードや、... -
未経験からエンジニアへ最短で駆け抜ける!効率的学習ロードマップ
本記事では、未経験からエンジニアを目指すうえで最短でスキルを身につけるための「完全ロードマップ」を、じっくり解説していきます。短期間で成果を出したい方、プログラミングを効率的に学びたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。 1. 未経験エン... -
エンジニア転職でやってはいけないこと!未経験が陥りがちな失敗パターン
1. はじめに:「未経験だからこそ、失敗しやすいポイントがある!」 「エンジニアになりたい!」「未経験から転職したい!」 そう思って勉強を始めたものの、意外と 「やってはいけないこと」 を知らないまま行動してしまい、結果的に遠回りしてしまうケー... -
エンジニア転職に年齢は関係あるのか?30代未経験からの挑戦!
1. はじめに:「30代未経験はもう遅い?」そんなことはない! 「エンジニアになりたい!」と思ったとき、ふと考えてしまうこと。 ✅ 「30代未経験だと転職は厳しい?」✅ 「20代と比べるとハンデがある?」✅ 「今から始めても間に合う... -
家事・育児を効率化!我が家の時短方法を紹介!
1. はじめに:「家事の時短=自分の時間を増やすこと!」 育児をしながら勉強や副業をするなら、「いかに家事を効率よくこなすか?」 が超重要! ✅ ご飯支度に1時間以上かけない!✅ 冷凍食材やレンジを活用して時短調理!✅ お風呂掃... -
理想と現実のギャップに苦しむ?育児しながら学ぶ人へ伝えたいこと
1. はじめに:「理想と現実のギャップ」に苦しんでいませんか? 「育児をしながら勉強を頑張るぞ!」と決意したものの… ✅ 子どもの機嫌や体調によって予定が狂う✅ 思っていたよりも勉強時間が確保できない✅ 疲れ果てて「今日はもうい...

やもブログ
30代エンジニア転職と副業、子育てしながらでもできる!